運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
107件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1998-04-03 第142回国会 衆議院 建設委員会 第7号

この中に明示をいたしますとともに、具体的にどういう形で進めるか、これは川の流速との関係等いろいろあるわけでございますが、査定官申合事項というような中にも盛り込みまして周知徹底を図ります。  それから、御指摘のとおり担当者一人一人の意識が大事でございますので地区別講習会等も開催をする。

尾田栄章

1989-06-22 第114回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

—————————————     申 合 せ   本院議員は、虚礼廃止趣旨徹底を期すべく、各党一致決議をもって、左の申合せをなし、厳にこれを励行するものである。   一、自筆による答礼のためのものを除く年賀状年賀電報年賀広告及び時候挨拶状電報広告並びにこれらに類するポスター掲示は、廃止する。   二、賞品授与記念品贈与等は、一切これを行わない。   

小此木彦三郎

1989-06-22 第114回国会 衆議院 本会議 第24号

申 合 せ   本院議員は、虚礼廃止趣旨徹底を期すべく、各党一致決議をもって、左の申合せをなし、厳にこれを励行するものである。   一、自筆による答礼のためのものを除く年賀状年賀電報年賀広告及び時候挨拶状電報広告並びにこれらに類するポスター掲示は、廃止する。   二、賞品授与記念品贈与等は、一切これを行わない。   

小此木彦三郎

1978-06-15 第84回国会 参議院 内閣委員会 第18号

申 合 せ  本委員会は、次の事項を申し合わせる。   一、昭和五十四年度予算編成にあたっては、従前と同様の措置を講ずるよう努める。   一、同和対策事業特別措置法期限延長については、次国会において措置するよう努める。  以上でございます。  右理事会決定のとおり申し合わせを行うことに御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

塚田十一郎

1977-11-02 第82回国会 衆議院 本会議 第10号

申 合 せ   本院議員は、改正された公職選挙法施行に伴い、虚礼廃止趣旨徹底を期すべく、各党一致決議をもつて、左の申合せをなし、厳にこれを励行するものである。   一、自筆による答礼のためのものを除く年賀状年賀電報年賀広告及び時候挨拶状並びにこれらに類するポスター掲示は、廃止する。   

金丸信

1975-11-18 第76回国会 衆議院 本会議 第14号

申 合 せ   本院議員は、改正された公職選挙法施行に伴い、虚礼廃止趣旨徹底を期すべく、各党一致決議をもつて、左の申合せをなし、厳にこれを励行するものである。   一、自筆による答礼のためのものを除く年賀状年賀電報及び時候挨拶状は、廃止する。   二、各議員は、さらに都道府県別に、前項の趣旨励行徹底を図るよう協議申合せを行う等、実効ある措置をとること。   

田澤吉郎

1975-06-17 第75回国会 衆議院 商工委員会 第24号

横路委員 そこで、たとえば将来の不作為を命じたものがありますね、価格決定を共同でしてはいけないとか、東宝ですと、「将来その一方の製作する映画の全部又は大部分を他の一方にのみ排他的に配給するような協定又は申合をしてはならない」とか、これは新聞社のケースですが、「今後新聞紙の販路の拡張または維持のために自社との競争関係にある他の新聞社から不当に見本紙または本紙の供給を受けないことを条件として新聞販売店

横路孝弘

1966-11-11 第52回国会 衆議院 議院運営委員会 第8号

申 合 せ   本院議員は、虚礼廃止趣旨徹底を期すべく、各党一致決議をもって、左の申合せをなし、厳にこれを励行し、議員本来の使命に専心せんことを期するものである。   一、印刷によると否とを問わず、個々年賀状年賀電報挨拶状、これらに類するあらゆる書状及びポスター、カレンダー、手拭その他の物品の贈与並びに新聞雑誌年賀広告、テレビ、ラジオ放送による年賀挨拶等は一切廃止すること。   

久保田義麿

1963-06-04 第43回国会 衆議院 議院運営委員会 第27号

申 合 せ   本院議員は、昭和二十九年以来、虚礼廃止申合せをしてきたのであるが、今年の中元、暑中に際しては、特に虚礼廃止趣旨徹底を期すべく、各党一致決議をもって、左の申合せをなし、厳にこれを励行し、議員本来の使命に専心せんことを期するものである。   一、印刷物等による個々暑中見舞、及び印刷によるその返礼、または新聞雑誌上の暑中見舞広告はこれを廃止すること。   

山崎高

1962-01-24 第40回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

二、常任委員長の選任は、この申合   せに基づき議長の指名によること   とするが、国会法参議院規則、   重要な慣例又はこの申合せにもと   る行為によって議院の運営が著し   く不正常になった場合は、国会法   第二十五条の規定によることを妨   げない。  三、各会派は、委員長中立性に制   約を加えてはならない。   

宮澤喜一

1961-05-24 第38回国会 衆議院 文教委員会 第26号

「(1)現行大学設置基準大学設置審議会申合事項等大学設置のために必要とされる基準は、私立大学における現実とそぐわぬ点が多く、かつ国立大学の取扱と差別的な点もあるので、これに関する再検討を行う必要がある。」これは一つ一つお尋ねして参りますが、再検討を行ないましたか。再検討をしたかどうか。再検討をした結果、池田長官は、差別的な点もある、こういっておる。

野原覺

1960-05-12 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

右のほか、この別紙の(二)をきめます前にすでに話し合いをつけたことがございまして、それがその次にありますように、「右の他農林省畜産局長と大乳業会社との間における申合でありまして、乳製品につきましては、本年上半期の乳価あるいは関連事項について農林省の方針を三月一日次官依命通達をもちまして県庁に知らせ業界に要望を発しましたが、本年三月の価格より引き上げないで通年据え置きをする。

安田善一郎

1958-06-23 第29回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

検     事         (刑事局長)  竹内 壽平君  委員外出席者         議     長 星島 二郎君         副  議  長 椎熊 三郎君         事 務 総 長 鈴木 隆夫君         検     事         (刑事局刑事課         長)      河井信太郎君     ————————————— 本日の会議に付した案件  虚礼廃止申合

会議録情報

1957-10-22 第26回国会 参議院 商工委員会 閉会後第12号

また既存の組合を強制的に今度の立法で金額なり何なりを一時制限せよとこういわれるのでありますが、これはここにも梶原先生もいらっしゃるのでありますが、従来から相当大きい金額でやって完全にその任務を果しているものをみんなこれでしばってしまえあるいは申合組合任意組合など大きな火災共済を行なっているところを全部しばってしまって立ち行かぬようにしまえというようなことは、これは非常に重大問題ではないかと考えております

清木隆人

1957-02-06 第26回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第1号

申 合 せ  国会審議委員会中心であるので、その正常化については、まず、委員会審議能率を高めるために、各委員長は、左記事項は特に励行すること。   一、ニュースカメラ撮影は、原則として開会の前後にこれを許可すること。   二、傍聴人整理を図って、その議事が妨害されることのないようにすること。   三、理事会は、これを非公開とすること。     —————————————

廣瀬正雄

1957-02-06 第26回国会 衆議院 文教委員会 第2号

すなわち    申 合 せ  国会審議委員会中心であるので、その正常化については、まず、委員会審議能率を高めるために、各委員長は、左記事項は特に励行すること。   一、ニュースカメラ撮影は、原則として開会の前後にこれを許可すること。   二、傍聴人整理を図って、その議事が妨害されることのないようにすること。   三、理事会は、これを非公開とすること。 以上でございます。  

長谷川保

1957-02-06 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

念のためこれを朗読いたしますと、    申 合 せ  国会審議委員会中心であるの  で、その正常化については、まず、  委員会審議能率を高めるため  に、各委員長は、左記事項は特に励  行すること。   一、ニュースカメラ撮影は、    原則として開会の前後にこれを    許可すること。   

相川勝六

1957-02-05 第26回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

申 合 せ  国会審議委員会中心であるので、その正常化については、まず、委員会審議能率を高めるために、各委員長は、左記事項は特に励行すること。   一、ニュースカメラ撮影は、原則として開会の前後にこれを許可すること。   二、傍聴人整理を図って、その議事が妨害されることのないようにすること。   三、理事会は、これを非公開とすること。以上でございます。

保利茂